京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ



2023年09月10日

ことはないはず。

ことはないはず。

「というわけだ、ぽち。さっさと後片付けをすませ、海江田先生にボコられろ」
「されど、わたしなど・・・・・・」

 副長の現代語をまじえた命令に、http://jennifer92.livedoor.blog/archives/33234359.html https://freelance1.hatenablog.com/entry/2023/09/10/020418?_gl=1*1sv38ee*_gcl_au*NDk5MTMyMTEwLjE2OTI0NTg3NDE. https://travelerbb2017.zohosites.com/ 俊春は当惑しているふりをよそおっている。

「西郷さん、余興にいかがですか?ぽちがキャンキャン鳴くところをご覧になって、笑ってやってください。昼間のことなど忘れさせてくれますよ。大丈夫です。ぽちは、すべて心得ています」

 副長は、暗にいっているのである。

『色目をつかう海江田に、教育的指導をおこなう程度ですませる』、ということを。

「そいでは、見物させてもれもんそ」

 西郷は、苦笑しつつ答えた。

「副長。それにしても、先夜からとんでもない提案ばかりされてますよね」

 厨でせっせと俊春の手伝いをしながら、副長に尋ねてみた。

 もちろん、副長が手伝いなどするわけもなく、「もっときびきび動け」だの「置く位置が気味が悪い。ずらせ」とか、俊春よりも指示をだしまくっている。

「たしかにな。だれかさんは、自身ではなーんもせぬのに、ムチャぶりばかりおしつけてる。ぽち、嫌だったらはっきり断っていいんだぞ。だれかさんの欲求を満たしてやる必要なんざないんだし、おまえにはおまえのかんがえがあるであろうからな」
「なんだと、新八?おれにだってかんがえがあるんだ。なにも、伊達や酔狂でいってるんじゃねぇ」
「ふーん」

 思わず、永倉と島田とおれがかぶってしまった。「おまえらなぁ・・・・・・。掌がとまってるぞ。はやくしやがれ」

 副長に一喝され、慌てて食器を拭くのを再開する。

「薩摩の連中は、おれたちとおんなじだ。口でどうこういうよりも、ぶつかりあったほうがわかりやすい。ちょっとひねってやれば、あっちもムダに恨んだりへんな気をおこしたりせんだろう」

 副長は、そういってからクックと笑う。

「しかし、恥はかかせるなよ、ぽち」
「おいおい土方さん。ずいぶんと注文がおおいじゃないか。さっきのあんたのいい方だと、ぽちは剣術の才能のない小者ってことになる。それが胸を借りる名目で一泡吹かせるってことになったら、あっちは恥をかかざるを得ぬであろう」

 永倉が呆れかえったようにいうと、副長はまたクックと悪意のある笑いかたをする。

「そうだったか?まっ、いいんじゃねぇか?おれの仲間に色目を遣うやつなんざ、たとえ将軍であっても許さねぇ。それ相応の報いは受けてもらわねばな。西郷さんには悪いが、それとこれとは話がちがう」

 不意に、副長のがかわった。

 話題の俊春も含め、全員が作業の掌をとめて副長に注目した。

 将軍であっても許さねぇ・・・・・・。

 寛永寺での一件では、実際、副長は俊春を抱いた将軍を許さなかった。
 和解はしたものの、あのときの副長は、井上をはじめとした仲間やを戦で亡くしたときと同様怒りに苛まれ、悲しんでいた。

 もちろんそれらは人にしられることなく、ではあるが。

 さらには、自分の無力さを呪ってもいた。

「土方さん・・・・・・」

 永倉が、感動したかのようにつぶやく。

「あんたの気持ち、おれもよくわかる。おれも許さねぇよ。だが、そこまでのたまうんだったら、フツーあんた自身が目にものみせないか?それを当人にやらせるって、いったいどうよっていいたいんだが?」

 現代っ子ふうに、非難する永倉。

 厨にある燭台から、チリチリと音がきこえてくる。それから、じつに愉しそうな笑い声が、どこかから流れてくる。

「あああ?新八、なに寝とぼけたこといってやがる。おれは、副長だ。口でいうだけだ。言の葉が武器であり、攻撃だからな。あとは、当人同士でをつけりゃいい。そういうもんだ」

 もはや、燭台から音もきこえないし、どこかから笑い声も風にのってこない。

 さすがは「キング・オブ・副長」である。もうすこしで、世界の偉人やセレブの名言のごとく感心し、納得してしまうところであった。

 永倉と島田とともに、副長から俊春へとを移す。

 しばらくの間、かれは無言のままポーカーフェイスを保っていたが、ややあって動いた。

 かれの右掌がゆっくりと上がってゆく。それがそのまま、右耳に添えられて…・・・。

「ソーリー」

 かれはネイティブよりもきれいな発音とともに、耳がきこえぬとジェスチャーをするという神対応で、副長の驚くべき持論をかわしたのであった。

 
 なーんもしない副長の采配のもと、とっとと片づけをおえた。
 結局、副長は最初から最後まで、箸一本もちあげて抽斗にしまうことすらしなかった。
 
 いくら超イケメンとはいえ、夫にしたら手伝い一つしてくれないのだ。奥さんはきっと、不満に思うだろう。超イケメンも、結婚すればただの夫。結婚するまでは、連れあるいたら自慢できるし、まわりからうらやましがられるだろう。だが、結婚すればぶっちゃけ実務に徹してもらったほうがずっといいにきまっている。

 みてくれで家事が楽になるわけないんだから。
 
 それだけではない。
  

Posted by Curryson  at 02:07Comments(0)

2023年09月06日

は大勢いる。

は大勢いる。そこで呑気に軍議などやろうと思えば、どれだけ護衛を従えなければならないだろう。なにより、情報の漏洩もある。なにせ、幕府側にとって、江戸城はホームグラウンドどころか、ずばりホームである。隠し部屋や細工など、なんらかあるかもしれない。軍議をこっそりうかがう、なんてこともおおいにかんがえられる。それならば、あらゆる意味で不便で面倒であろうと、でおこなったほうが気が楽だし安全であろう。

 そんなこんなで、いろんな色の腕章やフサフサをつけた将兵がきびきびあるいている。とはいえ、将兵のほとんどが前線にでている。数自体は、さほどおおくはない。

 西郷ののる駕籠の先棒を担ぐ俊春が、あるきつつをわずかに上へ向けた。
 隣であゆみつつ、そのかれの仕種が相棒とそっくりであると苦笑してしまう。

 すると、かれは無言のまま、右の人差し指で前方を指し示した。

 将兵が慌ただしくいききするなか、https://besidethepoint.mystrikingly.com/blog/add-a-blog-post-title-0a2e6e74-fe79-4ef6-bc58-7635a197ee65 https://community.joomla.org/events/my-events/2022-12-30-12-00-00.html http://annachoi9093.inube.com/blog/8893579// その一つの背だけは、やけにゆっくり動いている。
 まるで、大阪人のなかに放り込まれた他府県民のようである。

 相棒も俊春とおれの間で、そののんびりとした背をじっとみつめている。「あれだ」
「あれ?」

 俊春にささやかれ、あらためて「あれ」に意識を集中する。

 その軍服姿の背は、そんなにおおきくはない。ゆっくりというよりかは、一歩一歩慎重に脚を運んでいるようにうかがえる。
 どちらかといえば、細身である。なにより、体格のわりにはリーチが長く、頭部が異常におおきい。
 それこそ、すこしのけぞったらうしろにひっくり返ってしまいそうである。

「ひいっ、ひいっ!やつじゃ、やつ。やっせんぼじゃ。だめじゃ。また笑いがこみあげてくっ」

 島田の背でしばらくの間はおさまっていた海江田の笑い上戸が、また炸裂した。

「西郷さん?」

 副長が、駕籠のなかの西郷に問う。

「あいが、そうじゃ」

 西郷は駕籠の小窓からでっかいをのぞかせ、至極簡潔に応じた。

 なんと・・・・・・。
 あれが、あれが長州の大村益次郎・・・・・・。

「くそっ!こっちを向きやがれ」

 副長が、駕籠の向こうで毒づいている。すくなくとも、は、みなひとしくそう願っている。

 なにゆえ、あんなにあるくのがおそいのだろう。自然と、おれたちもそのペースにあわせてしまっている。

 ってか、たった一人であるいているのか?護衛は?
 いくらイタイ性格であっても、大村は一応東征大総督府補佐、つまり敵の総大将東征大総督府を補佐するという要職にある。それが、たった一人であるいている?長州の将兵は、かれを一人にして平気なのであろうか。

「カモーン、ルック・アット・アス!」

 うしろの方から、現代っ子バイリンガル野村の英語が飛んできた。

 おいおい、野村よ。おまえ、マジで駅前留学しているんじゃないのか?あるいは、ラジオ講座かCD付きの英語の教材で学んでいるんじゃないのか?

 それは兎も角、『こっち向けー!』って念を送りまくってしまう。それはきっと、おれだけではないはず。副長も永倉も島田も野村も、同様に送っているにちがいない。

 
 軍議がどういうところでおこなわれるのかはわからないが、すくなくとも建物内のどこかの部屋にはいっておこなわれるだろう。その部屋には、だれでもが入れるものではないはず。
 たとえば西郷なら、せいぜい半次郎ちゃんを伴えるかどうかにちがいない。おなじ藩の海江田は参加できるはずだろうから、半次郎ちゃんですら伴えぬかもしれない。別府にいたっては、どこか別室でまたされることになるだろう。

 まさか青空軍議で、だれでも参加OKでないかぎり、おれたちなどは建物内に入ることすらかなわぬかも。

 そうなれば、いまここで会ったが百年目。web上の写真のまんまか、なんとしてでもみておかねば。
 そうでないと、軍議がおわるまでまたねばならなくなる。

 そのとき、大村のまえに黒い影が飛びだした。途端に、かれは飛び上がった。

『ナーゴ』

 甘えたようなにゃんこの声が、のんびり流れてくる。

「ひいいいいっ!猫っ、猫っ!しっ、しっ、どっかゆけ」

 それから、怯えきった弱弱しい声も流れてきた。

 大村は、あとずさりしはじめた。つまり、こちらに背を向けたまま、ちかづいてくる。

『ナーゴ』

 どうやらにゃんこは、大村が喰い物でももっているとでも思っているのか、あるいはからかっているのか、しなやかな体をくねらせつつ、大村に歩をすすめている。

 どこからか、だしのにおいが漂ってきた。どこかの建物を厨にリフォームし、食事でもつくっているのかしれない。
 ってか、このにおいで腹が減ってきた。朝、あんなに喰ったにもかかわらず、なんで腹が減るんだ?

 そんな喰いしん坊さん的なことをかんがえている間に、大村の背がすぐそこまで迫ってきた。

『ナーゴ』

 虎猫である。ニカッと笑ってるみたいなその
  

Posted by Curryson  at 16:47Comments(0)

2023年09月04日

しかいないのに、それ

しかいないのに、それでもそうとわからせぬよう耐えつづけている。だとすれば、逆にすごいことです。しかも、その・・・・・・。おねぇとか将軍とか、実際に寝てるわけですし。恐怖に耐えることほど、心身をけずることはありません」
「兄貴は兄貴でがんばりすぎてるし、弟は弟でがんばりすぎてる・・・・・・。それだったら、いっそのこと追いだしちまった方が、あいつらにとっては・・・・・・」
「それはできねぇっ」

 おれにつづいて永倉がいう。が、その途中でさえぎった副長の怒鳴り声は、やけに切羽詰まっていた。でみている。

「土方さん、よくきいてくれ。おれたちが案じているのは、あいつらが死んじまうんじゃないかってことなんだ」

 永倉は感情的にならず、穏やかな調子でいう。
http://jennifer92.livedoor.blog/archives/33094444.html
https://freelance1.hatenablog.com/entry/2023/08/22/171958?_gl=1*bdm1mk*_gcl_au*NDk5MTMyMTEwLjE2OTI0NTg3NDE.
https://www.liveinternet.ru/users/freelance12/post500814733// を護り、助けることになる」

 原田もまた同様に、静かに語りかける。
 そうだった。甲府で本格的な戦闘にいたる前夜、永倉と原田、ここにはいない斎藤と双子とおれとで、局長のことを話し合ったんだった。

 どうにかして局長の斬首を回避できないか、という内容である。

 おれたちは、副長から勝手に動いたり話し合ったりするなと釘をさされていた。ゆえに、その副長が江戸に援軍を要請しにいっている間に、こっそり話し合ったのだ。

 結局、解決の糸口はつかめなかったのであるが。
のことである。正直、告げるか否かを迷った。
 結局、副長のを語ってきかせたのである。

 組長たちは、当然のことながら副長とは長い付き合いである。かれらは、おれが語った内容を信じなかった。つまり、副長の死を信じなかったのである。というよりかは、厳密には死んだようにみせかけるにちがいない。ぶっちゃけ、戦死を偽装するんだろうと推測し、笑い飛ばした。

 かれらがそう結論付ける根拠や自信は兎も角、あのときには副長の死よりも俊冬のことを心配した。かれが副長に似ているというところから、副長の影武者になるつもりなのでは?と疑念をていし、懸念したのである。
をしっているのかということを、尋ねている。

 かすかにうなずいてみせる。
は、じっとこちらを向いている。

 いつものように違和感を覚える。だが、いまはそれにプラスして、きき耳を立てられているような気にもなってしまう。

 双子の話になると、きまってきき耳を立てているような気がするのは、気のせいか。
 双子は、相棒のこともよむことができる。もしかして、チクられている?いいや、逆の発想で双子が相棒に頼んでいるとか?相棒は、双子のスパイってやつなのか?

 かんがえすぎだろう、きっと。妄想がすぎる。

「土方さん。自身のこと、わかってるんだろう?」

 永倉の詰問口調が耳に飛び込んでき、はっとした。
をしっている。俊冬があんたに似ているってことで、以前から懸念してるんだ。あんたなら、これだけいやぁわかるよな?」

 永倉はそこで言葉をきり、副長にかんがえる時間をあたえた。

「それともなにか?あいつらを利用するだけ利用して、最後に身代わりになってもらおうとでも・・・・・・」
「新八っ!」

 その副長の声は、おおきくなかった。怒りとか憎しみとか、そういうものが含まれているわけではない。それなのに、やけにズシンときた。

 永倉は口をつぐみ、その隣で原田は吐息をついている。島田は、どうなることかとはらはらしているようだし、野村は狸寝入りしつつきき耳を立てているだろう。

 そして、相棒もまた、このやりとりをしっかりみききしている。

「悪かった。あんたがにたいしてかように非情なこと、思いつくわけないよな」

 永倉は、副長とをあわせることなくつぶやいた。副長は、そのそらぞらしいいい方に、ただ両肩をすくめただけである。さんのときのようにな。わかっているだろう?」

 永倉も原田も、はっとしたに筆頭局長をしていた。永倉とは「神道無念流」の同門で、相当な遣い手であった。が、控えめにいっても暴れすぎた。それこそ、スポンサーである会津藩が、「どうにかしろ」と目をつけるほどに。らを暗殺したのである。

 永倉は、その暗殺のメンバーに入っていなかった。おそらく、同門だからはずされたのだろう。同門だから、かれが芹澤を殺れないというわけではない。殺ったことで、永倉の
 そのため、副長や山南、沖田や原田や井上が、芹澤とその

「・・・・・・いいや、新八。おれは目的のためなら、なんでもやる汚い男だ。
「おれたちも、
 そのタイミングで、それまで丸くなって眠っていたはずの相棒が、起きていることに気がついた。伏せの姿勢で鼻面をぴったりと床につけてはいるが、黒い
 永倉と原田には、いままさしくあのときのことをいいたいのである。

 永倉と原田が、同時にこちらをみた。その二人の四つの
 その際、永倉が副長のことを尋ねてきた。副長の
「いまでも、あいつらは自身の心身を削って新撰組のために働いてくれている。これからますます状況が厳しくなると、あいつらはいままで以上に奔走し、戦い、おおくの
 それに驚いたのは、おれだけでなかった。永倉たちも、副長を驚きの
  

Posted by Curryson  at 21:32Comments(0)

QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Curryson